世界基準の歯科医療と交友を深めると共に治療技術の研鑽にも励んでおります。

ヨーロッパ義歯の歯科医師の権威
イボクラーク ビバデント社
BPS(生体機能的超精密義歯)国際研修センター所長
リヒデンシュタイン王国のヘルベルト・フリック先生と共に

世界最多のインプラント埋入本数を誇る
西安大学の李徳年(リー)教授と
右側のサインは王監督のものです。

アメリカの経済雑誌「Fortune」で50大企業が
評価する今の時代に最も成功した(幸せ)歯科医師
オーストラリア・プリスベンのDr.PaddiLund先生と共に

世界の美容整形をリードする韓国と世界に
60ヶ所歯科医院を展開し、ヨン様など有名人も患者の
YE歯科の朴仁出(パク・インチョル)先生と共に



ジュネーブでひらかれたITI(世界的なインプラントの学会)
有名な学会の演者のJurgen Becker先生と共に

New Clinical Methods for Diagnosis and Treatment Planning
Session 1: Computer-Based Diagnostic and Planning Tools for Implant Dentistry
Session 2: The Impact of New Technologies on Treatment Planning
Session 3E: Outcomes
New and Proven Treatment Procedures
Session 5: Surgical Procedures
Session 6: Treatment Procedures ? Prosthetic and Technical
Session 7: ITI Research Competition
Complications in Implant Dentistry or Dealing with Reality
Session 8: Surgical and Biological Complications
Session 9: Management of Technical Complications
Session 10: Esthetic Complications
研修の様子をご覧ください



全国から開業医を初め、岡山大学歯学部研修医から多くの手術と施設の見学があり、交流を深めております。

30人収容の研修施設





